鬼滅の刃に出てくる「鬼舞辻無惨」の呪いについて、名前だけでは発動しないのか、呪いの解き方はあるのか、わかりやすく説明していこうと思います。
最強の鬼と言われている無惨について今回は詳しく見ていきましょう。
無惨の呪いは名前だけでは発動しないのか、解き方はあるのか、鬼滅の刃をもっと楽しむために一緒に知識をつけていきましょう!
大人気の鬼滅の刃もアニメが二期に突入するみたいなので、楽しみという声と共に、また盛り上がっていきますね♪
それでは一緒にご覧ください!
Contents
鬼滅の刃の無惨の呪いは名前だけで発動しない?
小物界の超大物#鬼滅の刃#鬼舞辻無惨 pic.twitter.com/L6JwHIfEev
— あすえんぴー (@misaka_mikoto2) September 12, 2021
鬼滅の刃の中で登場する「鬼舞辻無惨」は、1000年以上前に生まれた最初の鬼と言われています。
1000年以上前ってなんかすごい年数ですよね!
無惨は、自分の血液を分けることで、人間を鬼にすることができる無二の存在で、最大の敵となります。
無惨の血液の濃さで鬼の強さが決まるそうなのですが、人間には その血が強すぎるので、細胞が耐えられずに壊れて死んでしまうほど強力です。
凄い濃厚な血液なんでしょうね・・・。
そんな無惨は、鬼に変えた人間に、呪いをかけることで支配下に置き、鬼たちをまとめています。
鬼に変えるだけじゃなくて、呪いもかけてしまうなんて怖すぎですね(汗)
今回はその呪いについて詳しくご紹介していこうと思います。
無惨の呪いとは?
『鬼滅の刃』テレビアニメ第1期は2019年に2クール(6ヶ月)放送され、2020年に劇場版(無限列車編)が公開され、2021年冬にテレビアニメ第2期が放送(2クール?)され2022年春~夏に終わるとして、2023年に3期目の可能性もありますね。個人的には劇場版2は2024年頃?#鬼滅の刃 #無限列車編 #遊郭編 pic.twitter.com/HzNbIpFS0T
— 映画侍🔥#『鬼滅の刃』無限列車編 (@4dxOf) September 13, 2021
まずは無惨の呪いについて説明していきます。
鬼たちは全員無惨の血液が流れており、その血に呪いが込められているようです。
呪いの種類は以下のようなものです。
- どこにいるか現在地がわかる(GPS機能のようなもの)
- 何をしているかがわかる
- 思考を読み取ることができる
- その鬼の体内にある自分の血を操ることができる
常に無惨は鬼たちの行動を監視しており、無惨が必要と思えば 鬼を入れ込んだ血を操作することで遠隔で死に至らしめる事ができます。
近くにいなくても殺すことができる為、無惨の「呪い」と呼んでいます。
無慈悲な無惨は、不必要な鬼たちを簡単に殺してしまう為、無惨の逆鱗に触れないように恐れています。
それでは、次に呪いが発動する条件を見ていきましょう。
無惨の呪いの発動条件は?
#鬼滅の刃
ファンブックの話になりますがあの奥さんはなんか良家の出身で人脈が広くてそれを利用したい無惨様が彼女の夫を殺して近づいたそうです pic.twitter.com/mo4Flw7iXK— 隠居 (@wWscR8yIgWFLNHE) September 12, 2021
無惨の「呪い」はどの様なときに発動するのでしょうか?
この呪いは、無惨が自分の存在を隠し、鬼殺隊士たちから逃れる為と考えられます。
その為、呪いの発動条件は『鬼たちが自分の情報を漏らした時』です。
「鬼舞辻無惨」とフルネームは勿論アウトで、それ以外に「鬼舞辻様」「無惨様」だけでも発動してしまいます。
毬鬼
口や腹から腕が飛び出す凄まじい展開#鬼滅の刃 pic.twitter.com/omzM7RhN13— ナオくん (@2gU5t1cciOlwCO0) September 12, 2021
これは通称・毬鬼(まりおに)といわれる朱紗丸(すさまる)が、炭治郎の前で「無惨様」と口走ってしまった結果です。
見た人たちは、「無惨様の呪い強力すぎ・・・。」
「無惨の呪い・・・えぐ。」
という声がネット上には結構あがっていますね。
鬼舞辻の呪いの発動しない例が3つあります。
- 鬼舞辻無惨の目の前で名前を呼ぶ。
- 抽象的に「あの方」や「あのお方」と呼んでいる。
- 心の中で呼ぶ。(実際には口に出していない)
鬼舞辻がいかに自分の情報が漏れるのを嫌っているかわかりますね。
魘夢に呪いが発動しなかったのは十二鬼月だから?
無限列車編で炭治郎が戦った下弦の壱・魘夢(えんむ)という鬼がいます。
その無限列車での戦いの中で、魘夢が無惨の名前を口にしています。
朱紗丸は無惨様の名前口にするだけで呪い発動したけど、∞🚂で魘夢ちゃんも名前口にしてるんだよなぁ🤔十二鬼月だから呪い発動しないとかあるのか?
— いちこ (@ichiko0216) September 12, 2021
多くの方がこれに疑問にお持ちの様で、「十二鬼月だから呪いが発動しない?」と話題です。
これは恐らく、名前を言った際に既に無惨の存在を知っている炭治郎であったことが大きいと思われます。
既に完璧な擬態で月彦となっていた無惨を見破った炭治郎は、無惨の情報を知っています。
その為、名前を言っても情報漏洩にならなかったのでは?と考察されています。
更に、この戦いの前に魘夢に多くの血をわけた無惨は、魘夢に期待していたなどの理由で、呪いを任意に発動させなかったと考えられています。
鬼滅の刃の無惨の呪いの解き方もわかりやすく解説
今日も鬼滅の刃を見たよ~✨
不覚にも無惨様にキュンとして
しまった~~~♀️やっぱり無惨様はこの姿が1番
カッコいい~~(*´罒`*)そして愈史郎も珠代さんに一途で
めっちゃ好き~~✨炭治郎の、
『一緒に行きます。
離れ離れにはなりません』っていう台詞に感動した……#鬼滅の刃 pic.twitter.com/RN9W9rg4GT
— ୨୧┈ ┈୨୧ (@peach52270208) September 12, 2021
実は無惨の呪いを解いたと思われる人物が2名います。
それが「珠世」と「ねずこ」です。
2人がどうやって呪いを解消したのかとても気になりませんか?
自力で呪いを解消してしまうなんて凄いですよね!
なので、1人ずつどの様に解消したのか、詳しく見ていこうと思います!
まずは「珠世」が呪いを解消した方法から見ていきましょう!
珠世の呪いの説き方は?
珠世さんと愈史郎くん!!
アニメ鬼滅の刃の技の表現って
凄いですよね、炭治郎の技もですが
夢幻の香の時の、花の和柄模様が
ほんとに綺麗◎#鬼滅の刃 pic.twitter.com/xbV8q8rIgK— しわまる@私の推しは180㌧ (@shiwa_maru) May 25, 2019
珠世は呪いを解消するために「自らの体をいじった」そうです。
自分の体を改造して、人間を食べなくても大丈夫な体になりました。
なので、人間の血を少し飲むだけで生きていくことが可能です。
無惨は珠世を見つけ出すことができていないので、呪いは解消していると言えるでしょう。
そして珠世は鬼を作り出せるようになったので、無惨の他に鬼を作り出せるのは珠世だけです。
自分で自分の体を手術するなんて凄いですよね!
ねずこの呪いの解き方は?
禰豆子が竹を咥えている理由。鬼滅の刃を知っている人ならわかるでしょうが、知らない人からすれば「なぜ竹を咥えているのか」と思われるでしょう。理由が気になるなら検索してください。昨日に続き今日もアニメがあるので録画して見ます。 pic.twitter.com/GcyBNgxiHD
— ヨシ (@yoshidesu5512) September 12, 2021
ねずこを鬼にしたもの無惨であることがわかっています。
無惨の存在を知らないねずこでも呪いがかかっていて、行動の把握はされていたはずです。
「ねずこってどういう経緯で呪い解けたんだっけ?」
という声が意外にも多いので、調査してみましたよ♪
予想だと、炭治郎が鱗滝左近次と修業をしていた2年間、ねずこは眠っていたました。
その間に身体が変化し、呪いを解消したのではないかと言われています。
それでは、ねずこはどのように呪いを解くことができたのか、3つの可能性を見ていきたいと思います。
まずは「人間を食べない」ということです。
ねずこは人間を食べたいという気持ちを我慢することができ、食べないように竹をくわえているとも考えられます。
長い間人間を食べなかったので、呪いが解消したかもしれないですね。
2つ目は「人間を敵として見ていない」ことです。
ねずこの寝ている間に鱗滝左近次は「人間は家族だ。人間を守れ。鬼は敵だ。」と暗示をかけていました。
そのお陰かはわかりませんが、ねずこは人間の心を持つことができたので、呪いが解消した可能性もありますね。
3つ目は「血統が影響している」ということが考えられます。
ねずこは日の呼吸の伝承者で、その子孫ということもあって、呪いが解消したという説があります。
ねずこは「爆血」という血鬼術が使えるので、鬼の細胞を燃すことが可能です。
なので、どこかのタイミングで、無惨の細胞も燃やしてしまい、呪いが解消したのではないかと考えられます。
まとめ
明日もお見逃しなく#鬼滅の刃 #浅草編 #鬼舞辻無惨 pic.twitter.com/muiZ1U5GOa
— ダヨシ (@DAYOSHI_7010) September 11, 2021
皆さん、鬼舞辻無惨の呪いについてわかりましたか?
鬼滅の刃の無惨が鬼に発動できる呪いは、名前だけで発動するのか、解き方はあるのかなど見てきたので、少しでも参考になっていると嬉しいです。
呪いの解き方が存在するのかなど、気になるところたくさんですよね。
名前だけで発動するのかなど、無惨の呪いについて見ていきました。
この記事を読んで、二期開始まで備えて、鬼滅の刃の二期も楽しみましょう♪
コメント