大人気漫画「鬼滅の刃」あなたは最後までご覧になられましたか?
つい先日、無限列車編が地上波で初めて放送され、そこで「煉獄杏寿郎の完全新作エピソード」「鬼滅の刃遊郭編」の放送日と声優が発表され、SNSは大騒ぎでした!
そんな鬼滅の刃ですが、出てくるキャラの目の色がそれぞれ違うのにお気付きでしょうか。
中には、左右で目の色が違うキャラもいます!
今回は鬼滅の刃に出てくるキャラのそれぞれの目の色を、名前と一緒に一覧でご紹介していきます♪
例えば、なぜ伊黒は左右の目の色が違うのかの理由や意味など細かい裏設定も、一覧と併せてご紹介するので最後までご覧ください!!
目の色が左右違う理由の説明など詳しく紹介する上で物語のネタバレも含みますのでご了承ください。
Contents
鬼滅の刃キャラの目の色一覧!
LAWSONのLAWSONチケット小冊子に鬼滅の刃原画展が載ってます☺️ pic.twitter.com/dV5jlVKEd1
— 中村智子 (@zvhJ96HmKvYXDD0) October 16, 2021
現在、大人から子供まで幅広い世代から絶大な人気がある『鬼滅の刃』。
人気が出れば出るほど、深く知りたい!これだけは知っていないと好きだなんて言えない!と細かいところまで気にしながら見ている方も多いはずです。
それでは、これから鬼滅の刃の知識としては初歩的な知識でもある、各キャラの目の色の違いを一覧でご紹介していきます!
まずは十二鬼月・鬼殺隊柱以外の、鬼滅の刃のストーリの中での主要キャラから、順番に載せていきますね♪
あなたの好きなキャラの目の色は何色なのか、これを機に知らなかった方はチェックして見ましょう!
- 炭治郎の目の色:髪に似たような赤紫色
- ねずこの目の色:ピンク色
- 善逸の目の色:明るい茶色
- 伊之助の目の色:明るい緑色(被り物は薄い青)
- 玄弥の目の色:黒色(鬼化すると真っ赤に充血する)
- カナヲの目の色:紫色
- アオイの目の色:青色
- 珠世の目の色:濃い紫色
- 愈史郎の目の色:薄い紫色
- 真菰の目の色:緑
- 無惨の目の色:薄い赤
こうして一覧で見てみると、みんなそれぞれ違った色をしてますね。
「本当に同じ国の話なの?」と、ついついツッコミみたくなってしまいますが、これがアニメならではの世界観ですよね!
ほとんどが髪の毛や見た目に合った目の色をしていますが、青のイメージを持つ伊之助の目が明るい緑であることには驚きました。
カナヲ・珠世・愈史郎は「もしかして藤の花に関係するキャラだから紫色なのかな?」と、考察できますね。
柱全員の目の色
鬼滅の刃の主要なキャラの目の色が把握できたところで、次に紹介するのが、物語にも欠かせない存在の、鬼殺隊柱のメンバーの目の色を一覧でご紹介します!
鬼殺隊の柱のメンバーの中にも、主要キャラとは別の推しがいる方も多いと思います。
実は、主要なキャラよりも特徴的な目を持っているキャラもいたりして、意外な事実も知れると思いますので、ここは要チェックですよ♪
義勇の目の色:濃い青色
しのぶの目の色:濃い紫色
煉獄の目の色:周りがオレンジ色、真ん中が赤色
宇随の目の色:濃い赤紫色
伊黒の目の色:右が黄色、左が濃い緑色
蜜璃の目の色:薄い黄緑色
無一郎の目の色:薄い青緑色
実弥の目の色:黒色
悲鳴嶼の目の色:黒目なしの白目
こちらもほとんどのキャラが、その見た目に合った目の色をしていますね!
煉獄さんはキャラのまんま、さすが炎が似合うね!
岩柱である悲鳴嶼に黒目がないのは、盲目であることを分かりやすく表現するためなのでしょう。
そしてやはり気になるのが、冒頭でも説明させていただいた左右違う色の目を持つ「蛇柱・伊黒小芭内」ですよね。
伊黒の目の色については彼の過去に通ずる部分があるので、十二鬼月を紹介した後に詳しくご説明させていただきますね♪
みなさんのイメージと違った目の色を持つキャラはいましたか?
上弦の鬼・下弦の鬼の目の色
カラーの黒死牟さん怖すぎwwww#鬼滅の刃 pic.twitter.com/S6nLAIRalG
— タナトス🌙( ‘-‘ 🌙 )@アニ垢 (@4comran6) February 9, 2019
ここまでは、物語の中では炭治郎の味方となるキャラがメインとなっていましたが、最後に一覧でご紹介するのは、炭治郎の敵となる最強の鬼の集団「十二鬼月」です!
十二鬼月たちの過去編を読んで、思わずハンカチを濡らした方もいらっしゃるのではないでしょうか。
元々は人間だった、なりたくて鬼になったわけではないというキャラクター、鬼にならざるを得ないような過去を持つ鬼もいます。
敵という立場ではありますが、つい感情移入してしまうくらい儚い過去を持つキャラが、十二鬼月には大勢います!
推しキャラがこの一覧の中にいる方もいらっしゃると思うので、ぜひキャラの目の色を覚えていってくださいね♪
- 黒死牟の目の色:周り全体が赤色、真ん中が薄いオレンジ色
- 童磨の目の色:虹色
- 猗窩座の目の色:周り全体が青色、真ん中がオレンジ色
- 半天狗の目の色:赤色、(分身によって薄いオレンジ色もいる)
- 鳴女の目の色:薄いピンク色
- 玉壺の目の色:目が口になっているため白色
- 堕姫の目の色:上が茶色、下が黄緑色
- 妓夫太郎の目の色:全体が薄いオレンジ色
- 獪岳の目の色:周り全体が黒、薄い青色
- 魘夢の目の色:薄い青緑色
- 轆轤の目の色:薄い黄色
- 病葉の目の色:薄い茶色
- 零余子の目の色:周り全体が赤色、真ん中が薄紫
- 累の目の色:周り全体が赤色、真ん中が灰色
- 窯鵺の目の色:薄い青色
以上が十二鬼月の目の色の一覧になります!
「十二鬼月は鬼だから赤く充血した目を持つキャラが多いかな?」となんとなく思っていましたが、意外とそうでもないことが分かりました。
目が6つある黒死牟や目が口になっている玉壺など、目の色以上に気になる部分があるキャラもいましたね。
鬼滅の刃のマンガを読んでいて、黒死牟を始めてみた時は、その見た目に衝撃を受けました。
だからこそ、「普通の鬼とは違う!」ってことが分かり易いよね。
鬼滅の刃の目の色をキャラ別に理由を解説
アニメ「鬼滅の刃」観了。
秘剣妖術飛び交う王道和風ファンタジー。大映映画時代以来幾度となく作られてきた鬼退治の剣士の物語をジャンプ読者層に刺さるキャラクターと熱量で描いている。新規性はないが作中に過去のジャンプ漫画の名作達の息吹を感じる。主要キャラも出揃いシーズン2が熱くなりそう pic.twitter.com/8MzjS8eLd0
— ヒカゲカルトUNDERGROUND (@hikagecult) March 30, 2020
ここまで主要メンバーや鬼殺隊の柱のメンバー、そして、炭治郎の敵となる最強の鬼の集団「十二鬼月」の目の色について詳しく一覧にしてお伝えしていきました!
「目は口程に物を言う」なんてことわざもあるくらい、目は多くを語る部分ですから、それを描きわけるのはそれぞれのキャラの個性も立ちますしいいアイディアですよね。
続いてはそんな目の色の理由について、キャラ別に詳しく紹介していきますよ。
主人公の炭治郎をはじめカナヲや伊之助などの人気キャラ、伊黒小芭内や童磨に至るまで深掘りしてみましたので、ぜひ最後までご覧ください!
炭治郎の目の色が赤い理由はなぜ?
まずは主人公である炭治郎の目の色が赤いのはなぜか、その理由について迫っていきたいと思います。
赤い目と赤黒い髪が最高にクールだよね!
この理由についてはまだ謎な部分が多く、考察の域を出ない状態ですが、今言われている理由についての主な候補はこちらです。
炭治郎が禰豆子に歌った子守唄のシーンの伏線
日の呼吸との関係している?
父・炭十郎からの遺伝
まずは炭治郎が禰豆子に歌った子守唄のシーンから考察してみましょう。
これは禰豆子が罪のない人に襲い掛かろうとしてしまった際に、炭治郎が禰豆子を落ち着かせるために幼いころから親しんでいた子守唄を歌うというシーンでした。
その子守唄の歌詞はこちらです。
こんこん小山の 子うさぎはなぜにお目目が 赤うござる
小さい時に母様が 赤い木の実を 食べたゆえ
それでお目目が 赤うござる
鬼滅の刃 第10巻より引用
この歌詞を聞いた幼いねずこは、母・葵枝(きえ)に「おにいちゃんの目が赤なのは、お腹の中にいた時にお母さんが赤い実を食べたからかな?」と不思議そうに聞きます。
これを聞いた葵枝は、一瞬キョトンとした顔をしますが、そのあとほんの少しの間があったあとにニッコリと微笑みます。
このほんの少しの母の表情の描写が、赤い目の理由について、母葵枝は何か知っているのでは!?という考察が、ファンの間でなされているようです!
ただ、子供の言うことって突拍子もなかったりすることも多いので、一瞬子供が何を言い出したかわからなくて、理解するまでに少し時間がかかっただけ、という可能性も捨てきれませんね。
小さい子がよくわかんないこと言うのって、結構あるあるだよね!笑
それがめちゃくちゃ可愛いのも事実♡
2つ目は、日の呼吸と関係しているのではという考察です。
日の呼吸を使うことができる人物は限られており、数あるキャラの中でもその呼吸を使うことができるのはごくわずかです。
その人物とは、日の呼吸を初めて使った人物とされる縁壱、炭治郎の父である炭十郎、そして炭治郎の3人です。
この3人に共通しているのが「目が赤い」ということです。
日の呼吸を初めて操った人物である縁壱の目が赤いことから、日の呼吸を使える者は目が赤いのではないかという推測がされているようです。
日の呼吸の使い手になりたい人は、とりあえず赤のカラコンしてみよう!笑
3つ目は、炭治郎の目が赤いのはただ単に父・炭十郎からの遺伝ではないかというものです。
炭治郎の父・炭十郎の目はきれいな赤い色をしていますよね。
これが炭治郎に遺伝して目が赤くなったのではないかという可能性も大いにあるとさせています。
目が赤い理由についてはそんなに深い理由はないという説ですね。
それは、炭治郎の兄弟(炭治郎は6人兄弟)たちも、みんな赤っぽい目の色だったことが大きいようです。
確かに兄弟全員が父と同じような目の色ならば、単なる遺伝という説が有力な気もします。
炭治郎の母の目の色は何色?
「鬼滅の刃」の素敵なお母さまキャラ。その①
竈門葵枝さん。素敵な女性です。病弱な旦那を看病し、六人の子供を育てた強くも優しき美しき母。ねずこが爆血発動する前にあらわれて「お兄ちゃんまで死んでしまうわよ」もう号泣。炭治郎、ねずこの優しさは母譲りだと思う。勿論、炭十郎さんも素敵です。 pic.twitter.com/FBWz7BLORy— 椿櫂 (@tsubaki_kaixxx) October 14, 2021
炭治郎の父・炭十郎の目はくっきりと燃えるような赤い色をしていますが、母である葵枝は果たしてどんな目の色を持っているのでしょうか。
調べてみると、葵枝の目の色は赤ではなく、紫に近いような藤色をしています。
だから娘であるねずこの瞳は、赤と紫が混ざったようなピンクっぽい色なのかもしれません!
ただのピンクっていうのもなんか違うような、不思議で魅力的な色だよね!
ねずこの目の色みたいなカラーのリップがあったら使ってみたい♡
お母さんの目の色も、落ち着いていて素敵な色だよね!
羨ましいな~♡
どちらもきれいな色を繊細に表現していて、アニメ特有の良さを感じることができますね♪
カナヲの目の色は失明して変わった?
かなおの目の色 pic.twitter.com/tb7hdrTrLY
— 画像ぼっと (@gazou____4bot) October 11, 2021
続いては炭治郎と同期組であるカナヲの目について迫ってみましょう。
カナヲは花の呼吸を扱うことができる鬼殺隊員です。
そんなカナヲはある戦いの末失明してしまうのですが、それが原因で目の色が変わったとさせています。
その戦いとは、恩人である胡蝶しのぶの姉であるカナエを殺したとされる上弦の弐・童磨との戦いでした。
この戦いの末カナヲは、自分の一番の武器ともいえる目の機能を失うのです。
失明する前のカナヲの瞳は、きれいな紫っぽい色をしていましたが、失明後は少し白みがかったような色に変化しています。
愛する人の仇を打つために自らを省みずに強敵に挑んだカナヲの雄姿、涙なしにはみられませんっ!
伊之助は目がきれい?
鬼滅の刃イラスト
7巻 表紙 模写
デジタル#嘴平伊之助 pic.twitter.com/zLJTgx9B6Y— Leon (@Leon686868) April 26, 2021
伊之助は、人間なのになぜか猪の被り物をしているというとてもユニークなキャラで、なんでも育ての親は猪というぶっとび設定の人物です♪
狼ならぬ猪に育てられた人間、これはスペックが高そうです!
とても好戦的な性格で野性味あふれるキャラですが、その素顔は女の子のように美しく、目もとってもキレイなんだそうです。
実際にその姿をみたファンは
おめめがクリクリで超キレイ♡
こんなにイケメンなのにどうして隠すの!?
と、びっくりながらもその美しきお姿、麗しきお目目に感動している様子です。
ギャップにやられた人がたくさんいるようで、どんな時代にもギャップ萌えは正義です♪
伊黒小芭内の左右で目の色違う理由と名前
伊黒小芭内顔好きすぎる pic.twitter.com/6k8SpXc8FP
— ありえん (@gk_943) September 25, 2021
「なぜ伊黒小芭内の左右の目の色が違うのか?」について、その理由と名前についてもご紹介していきましょう!
伊黒が持つ左右違う色の目は「オッドアイ」という名前で呼ばれるのですが、作中ではなぜ伊黒がこのオッドアイを持って生まれたのかについては、描かれておりませんでした。
マンガを読み進めていく中で「もしかしてオッドアイには隠された特殊能力が?」なんて期待された方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながらそのような能力も出てきませんでしたね。
しかしこのオッドアイには、伊黒の過去に秘密があります。
伊黒が生まれた一族はなんと、370年間女しか生まれない一族でした。
男性なら「俺もそんな一族に生まれたかった。」なんて羨ましく思ってしまうようですが、そんなこと思えないほどに辛い環境だったのです。
伊黒が生まれた一族は、下半身が蛇の姿をしている蛇鬼を崇めており、その蛇鬼が喰った人間の金品を貰って生計を立てていました。
金品を貰う引き換えに赤ん坊を差し出していた一族は伊黒を差し出しますが、蛇鬼は「オッドアイ」である伊黒を気に入り、檻に入れて成長してから食べることにしたのです。
「オッドアイ」が伊黒を助けたといっても過言ではないですね。
そして伊黒は今の相棒である「鏑丸」と檻の中で出会い、牢屋の壁を破って脱出し、捕まりそうになるところを当時の炎柱に助けられ今に至ります。
もし伊黒がオッドアイを持っていなかったら、蛇鬼にすぐに食べられてしまったでしょう。
柱なら伊黒小芭内が好きだな🐍
オッドアイといい蛇の呼吸といい
白蛇を身にまとってるキャラデザ……
めっちゃ好みのタイプっす😇💕 pic.twitter.com/Wo3mDji1kI— 🐤♥🐧 夏音 (🦖。)☁️ (@_natsune_churi) January 17, 2020
これが「オッドアイ」に隠された秘密です。
ちなみに蛇鬼は「自分と同じ口にさせたい」という理由で伊黒の口を切っており、彼が常に口を隠しているのは、それが理由です。
ここからは考察の話になりますが、伊黒の生まれは「八丈島」であることが公式ファンブックで明かされており、八丈島は古来から鬼が住んでいる島として有名なので、鬼と人間から生まれたハーフだったから「オッドアイ」を持ったのではないかと、読者の間で考察されています。
童磨の目の色の秘密とは?
初手、童磨をかっこいいとか
思っちゃったことがあるから圧倒的負け組_(:3>∠)_#鬼滅の刃 #童磨 pic.twitter.com/vIPM9gDE5e— 紙兎ma;yu(マユ)@ 唄うウマ娘 (@666mayu) March 12, 2021
童磨は十二鬼月の中の立ち位置としてはナンバー2で、氷系のとても強い血鬼術を使う上弦の鬼です。
そして童磨の虹色の目については、その過去に秘密があります!
童磨は「万世極楽教」というカルト宗教団体の教祖夫妻の子供として生まれます。
白っぽい髪色に加えて「虹色の目」という見た目から「神の声が聞こえる子供」として崇められることになってしまうのです。
本当は神の声なんて聞こえないのですが、周りの期待に応えるためそんなフリをしているうちに、喜怒哀楽の感情がすべて消えてしまいます。
ついには両親が死んでも「部屋が汚れる」「換気しないと」といった気持ちのみになってしまい、その後20歳で鬼になります。
作中では無限城編で胡蝶しのぶと対峙し、途中でカナヲと伊之助が合流しますが、その時にはしのぶは童磨によってその体を吸収されてしまいます。
しのぶは全身にあらかじめ体力の毒を仕込んでいたので、童磨はしのぶを吸収した際にこの毒がいきわたることで致命傷を負い、最後はカナヲと伊之助によって頸を切られ殺されます。
童磨の物語はここで終わりですが、もし目が虹色でなく普通の子として育っていたら、感情のない人間にはならなかったでしょう。
そして鬼にもならなかったのかもしれません。
そう考えてみると、感情のない童磨が死後の世界でしのぶに恋心が芽生えていたようなあのシーンは、感慨深いものがありますね。
錆兎(さびと)の目の色は何色?
錆兎カッコよすぎるわ( ∵ ) pic.twitter.com/C2WgLmRlqi
— TG channel たなげん (@tanagenchannel) October 14, 2021
狐のお面をかぶり、頬に大きな傷がある少年錆兎の目の色はどんな色なのでしょうか。
その色をみてみると、若干青みがかったような、くすんだ灰色のような色のようにみえます。
鬼滅の刃っぽく表すと「藤納戸」と呼ばれる色が近いという方もいらっしゃいました。
「藤納戸」を調べてみると、灰みを帯びた淡い青紫色だそうで、まさに錆兎の目の色に近いように思えます。
この錆兎の正体は実は人間ではなく故人であるということが明かされますが、なんとなく目の色も生きている者のものでないというところを表していたのかもしれません!
まとめ
やっぱ煉獄好きだわ✨かっけえ✨ pic.twitter.com/WAlbmLrrUG
— 猫者 (@nu_ko_ja) September 25, 2021
鬼滅の刃に出てくるキャラの目の色について、その名前と共に一覧でご紹介してきましたが、いかがでしたか?
一覧で見ると、キャラの特徴によってそれぞれ目の色が違うのがはっきり分かりましたよね!
左右違う色の目を持つ理由や、特徴的な目の持つキャラのその理由についても、理解が深まったことでしょう♪
「もしも左右違う色の目を持っていなかったら。」なんて想像すると、また違った漫画の楽しみ方ができるのでお勧めです!
好きなアニメを考察するのってとても楽しいですからね!!
鬼滅の刃はもうすぐ2期の遊郭編が始まりますので、キャラの名前だけでなく目の色や特徴、そのキャラの過去まで覚えてアニメ放送に臨みましょう!!
コメント